今日のおすすめは、レモンシフォンです♪


これから暑くなってくると、甘ったるいケーキはどうも…


そこで、サッパリ、スッキリした
レモンシフォンはいかがですか(^^ゞ


爽やかな酸味が、蒸し暑さを忘れさせてくれます♪

冷た〜いレモンティーやアイスコーヒーのお供にどうぞ(~o~)



1カット…200円

1ホール…1600円


同じカテゴリー(今日のおススメ)の記事画像
スマイルクッキー♪
冬の定番商品です♪
よもぎパウンド♪
さくらシフォン♪
チョコ焼きドーナツ♪
生チョコ♪
同じカテゴリー(今日のおススメ)の記事
 スマイルクッキー♪ (2013-06-03 11:50)
 冬の定番商品です♪ (2012-12-12 11:29)
 よもぎパウンド♪ (2012-03-07 12:11)
 さくらシフォン♪ (2012-03-01 12:32)
 チョコ焼きドーナツ♪ (2012-02-13 12:07)
 生チョコ♪ (2012-02-07 12:29)


Posted by ちびママ at 13:34 │Comments( 12 ) 今日のおススメ
この記事へのコメント
美味しそう~~~!!

最近、我が家ではもっぱらアイスティーです。

ホント、アイスティーと合いそうですネ。
Posted by マリ at 2009年06月18日 14:14
蒸し暑い時に、レモンシフォンっていいですね
爽やかでおいしそう~
おやつの時間、食べたいです~
Posted by まりこまりこ at 2009年06月18日 15:06
さっぱりと美味しそう♪
いいですね~
レモンティーでいただきたいわ~^^
Posted by tama* at 2009年06月18日 17:08
マリさん いらっしゃい!
ちびママも紅茶派なんですぅ~
これからはアイスティーの季節ですね^^v


まりこさん いらっしゃい!
おやつにどうぞ~
ゆったりした時間を過ごして下さいませ♪


tama*さん いらっしゃい!
さっぱりしてますよ~
ぜひ、買いに来てください!
Posted by ちびママ at 2009年06月18日 19:51
さわやかな香りが漂ってきそうです。

さっぱりとした生クリームかクロテッドクリームを添えていただきたいですね。
Posted by しーchan at 2009年06月19日 06:18
こんにちは~

まったりと午後を過ごしております。

なぜ、
私のうちのテーブルにレモンシフォンがないのか!!(怒)

うちのとなりがちびママさんちだったら、このまま買いに行くのに・・・。
Posted by 植西哲也 at 2009年06月19日 12:07
今日はシアワセをありがとうございました。
おいしかったです^^

これからも 頑張っておいしいおやつを
作ってくださいね。 
Posted by 信楽GIP信楽GIP at 2009年06月19日 23:29
こんばんわ・・ちびママさん

信楽で・・運良く・・いただきました!
最高です!おいしい!
今度そーと・・立ち寄ります。
ご馳走様でした。
Posted by 滋賀の食爺さん滋賀の食爺さん at 2009年06月19日 23:32
美味しそう〜!
紅茶と合うでしょうね〜!
Posted by 髪切り職人 at 2009年06月19日 23:35
しーchanさん いらっしゃい!
生クリーム合いますね~


ウエちゃんさん いらっしゃい!
遠慮しないで、お隣りに引っ越して来て下さい(笑)


信楽GIPさん いらっしゃい!
今日は遠い所までありがとうございました<(_ _)>
お口に合いましたでしょうか?
また、近くに来られる事がありましたら、お立ちより下さいませ^^
頑張りま~す♪


滋賀の食爺さんさん いらっしゃい!
え!信楽で食べられたんですか?
喜んで頂けて良かったです~
お店の方にも来てくださいね
お待ちしています^^


髪切り職人さん いらっしゃい!
そうです!
お好きな紅茶と一緒にどーぞ♪
Posted by ちびママ at 2009年06月20日 00:01
めっちゃ美味しかったです~♪
お米のクッキーもサクサクで美味しかったしホント尊敬します~★
また、買いに行きます~(近いので旦那にたのもうかな~)

紹介頂いたお店もお洒落な感じでGOOD!でした~
Posted by ぺこちゃんぺこちゃん at 2009年06月21日 19:26
ぺこちゃんさん いらっしゃい!
ありがとうございました<(_ _)>
尊敬だなんて…恥ずかしいですやん^^;
ご主人様の所までなら配達しますよ^^
Posted by ちびママ at 2009年06月21日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。