2009年09月26日
がんばれ〜!!

中学校の伝統行事で、
土山コース、近江大橋コース、琵琶湖大橋コースがあります。
今年は、琵琶湖大橋コースの28kmです。
次男坊にとっても、ちびママにとっても、
最後のウォークラリーです。
先生方と保護者は、スタッフにあたります。
各ポイントの立番や、チェックポイントでの管理、
途中で、バナナやおにぎりの支給をしたり、
バイクや自動車で、パトロールをしたりと大変です(^_^;)
ちびママも、スタッフ7回目!
今年はパパちゃまと一緒にポイントの立当番で、
子供たちが通過するのを見守ります。
でも、今日はちょっと暑すぎるなぁ〜
とろけてしまいそうや〜(ToT)
次男坊も、無事通過しました!!(一番左側)
ゴールまで、完歩目指してがんばれ〜\(^o^)/
Posted by
ちびママ
at
12:55
│Comments(
7
) │
今日の出来事
この記事へのコメント
今日は暑いでしょ??ご苦労様です。
28Kmも歩くなんて!すごいですねえ。
私やったら・・・。
自販機見つけるたびに、ジュース買ってそうです。
28Kmも歩くなんて!すごいですねえ。
私やったら・・・。
自販機見つけるたびに、ジュース買ってそうです。
Posted by aroma&color@yumiko
at 2009年09月26日 17:01

こんばんは。
おつかれさまです。
あつかったですね。
お店にいきたいとおもいつつなかなかいけなくて・・・
今度の水曜にお邪魔さしてもらおうと思っています。
おつかれさまです。
あつかったですね。
お店にいきたいとおもいつつなかなかいけなくて・・・
今度の水曜にお邪魔さしてもらおうと思っています。
Posted by みきすたぁらーめん at 2009年09月26日 18:13
aroma&coloryumikoさん いらっしゃい!
暑かったですよ~
歩いてる子供たちは、もっと暑かったと思いますよ~
みきすたぁらーめんさんいらっしゃい!
立ってるだけなのに、疲れました~^^;
すみませんが、水曜日(30日)は、午前中出かけます。
午後からなら居ますので、お待ちしてます^^
お店の場所がわからなかったら、電話してくださいね^^
暑かったですよ~
歩いてる子供たちは、もっと暑かったと思いますよ~
みきすたぁらーめんさんいらっしゃい!
立ってるだけなのに、疲れました~^^;
すみませんが、水曜日(30日)は、午前中出かけます。
午後からなら居ますので、お待ちしてます^^
お店の場所がわからなかったら、電話してくださいね^^
Posted by ちびママ at 2009年09月26日 22:25
こんばんは~
今日は暑かったのでみなさんお疲れのことでしょう。しかし28キロとは・・・。スゴイですね。
今日は暑かったのでみなさんお疲れのことでしょう。しかし28キロとは・・・。スゴイですね。
Posted by うえさま at 2009年09月27日 03:22
うえさま いらっしゃい!
な、な、何時に起きてらっしゃるんですか><
早く寝て下さいませ!
今まで飲んでたの?(笑)
な、な、何時に起きてらっしゃるんですか><
早く寝て下さいませ!
今まで飲んでたの?(笑)
Posted by ちびママ at 2009年09月27日 23:11
ほ、保護者も一緒に行くのですか???
28キロも歩いたら・・・。
けどその後のビールは最高でしょうね!!
学校の行事だとそんな訳にはいきませんか(笑)
28キロも歩いたら・・・。
けどその後のビールは最高でしょうね!!
学校の行事だとそんな訳にはいきませんか(笑)
Posted by さだ
at 2009年10月03日 06:50

さださん いらっしゃい!
一緒に歩かれる保護者は20名程度かな~
ほとんどの保護者は、各ポイントで子供たちの
通過を確認するんですよ~
ビールは無理ですね~(笑)
アルコール0・00%でもダメなんでしょうねぇ~(笑)
一緒に歩かれる保護者は20名程度かな~
ほとんどの保護者は、各ポイントで子供たちの
通過を確認するんですよ~
ビールは無理ですね~(笑)
アルコール0・00%でもダメなんでしょうねぇ~(笑)
Posted by ちびママ at 2009年10月03日 22:14