2010年01月21日
なっなんて事を…

去年のお正月に大人買いしたジグソーパズルです♪
やっと手を付けました(笑)
お正月休みに、娘ちゃまと二人で、
300ピース2枚、500ピース1枚、1000ピースを1枚仕上げました(^o^)v
やりだすと止まらないんですよねぇ〜(^_^;)
そして最後の1枚、1000ピースを昨日仕上げたんですが…
お気づきですか?
1ピースありません!!(>_<)
青い海に白いすき間が…
さて、青いピースはどこにあるでしょう?
正解は…
我が家のわんこ、ちまきちゃんのお腹の中です(^_^;)
なっ なっ なんて事を(ToT)
目撃者の次男坊によると、ガリガリとかじっていたらしい…
取り上げられなかったそうです(ToT)
青いピースは美味しかったのかなぁ〜(笑)
たまたま、ちまきの届く所にピースがあったんですねぇ〜(^_^;)
ちびママの不注意です(>_<)
でも、ご心配なく!
パズルの会社に連絡すれば、紛失したピースを送ってもらえるんですよ〜(^o^)v
あ〜良かった♪
完成したら全部一緒にお見せしますね(*^^*)
Posted by
ちびママ
at
14:57
│Comments(
6
) │
今日の出来事
この記事へのコメント
わんちゃん、食いしん坊ですね(笑)
Posted by 髪切り職人 at 2010年01月21日 23:37
アタシもパズルやりだすと止まりません(*^▽^*)
しかし・・・わんちゃん・・・出てくるんかな・・・笑
因みに我が家では子供がビーズ食べて大騒ぎになったけど無事出て来ました( ´艸`)
(きちゃない話ですいません・汗)
しかし・・・わんちゃん・・・出てくるんかな・・・笑
因みに我が家では子供がビーズ食べて大騒ぎになったけど無事出て来ました( ´艸`)
(きちゃない話ですいません・汗)
Posted by 彩遥
at 2010年01月22日 09:12

食べちゃダメな物を口にした時は無理矢理取り上げようとすると、取られると思って飲み込んでしまうのです。
紙のジグソーピースならお腹の中で形無くなるので大丈夫でしょうが、プラスチックだと少し危ないかも知れません。
紙なら詰まりませんが、プラスチックだと腸に詰まったりする可能性があるので2~3日はウンチを潰して中に出てきていないか良く見てあげて下さい。そして、出てきていなければ一応、動物病院へご相談へ行かれるのをお勧めいたします。
以上、本職獣医師の意見でした。
紙のジグソーピースならお腹の中で形無くなるので大丈夫でしょうが、プラスチックだと少し危ないかも知れません。
紙なら詰まりませんが、プラスチックだと腸に詰まったりする可能性があるので2~3日はウンチを潰して中に出てきていないか良く見てあげて下さい。そして、出てきていなければ一応、動物病院へご相談へ行かれるのをお勧めいたします。
以上、本職獣医師の意見でした。
Posted by リツ at 2010年01月23日 09:52
髪切り職人さん いらっしゃい!
そうなんですよ~
困ったもんです^^;
彩遥さん いらっしゃい!
頑固なおじいちゃんわんこなんですよ~
リツさん いらっしゃい!
的確なアドバイスありがとうございます!
紙だから大丈夫だと思うんですけど…^^;
獣医さんでしたか!!!
これからは頼りにしますよ~(笑)
そうなんですよ~
困ったもんです^^;
彩遥さん いらっしゃい!
頑固なおじいちゃんわんこなんですよ~
リツさん いらっしゃい!
的確なアドバイスありがとうございます!
紙だから大丈夫だと思うんですけど…^^;
獣医さんでしたか!!!
これからは頼りにしますよ~(笑)
Posted by ちびママ at 2010年01月24日 20:58
懐かしいキャラクター!
覚えていますよ~
ワンちゃん大丈夫そうだったら何よりです^^
紛失しても送ってもらえるのですね。
初めて知りました。
覚えていますよ~
ワンちゃん大丈夫そうだったら何よりです^^
紛失しても送ってもらえるのですね。
初めて知りました。
Posted by kiki. at 2010年01月25日 21:53
kikiさん いらっしゃい!
ご心配おかけしました^^
そうですよ~
パズルに入っているはがきに、失くしたピースの
位置を書いて送るんですよ~
ご心配おかけしました^^
そうですよ~
パズルに入っているはがきに、失くしたピースの
位置を書いて送るんですよ~
Posted by ちびママ at 2010年01月27日 22:10