2010年03月20日
最後の差し入れ♪

気が付けば、3人の子供を通わせて、9年が経っていました!!
週3回の稽古に日曜日の試合、合宿やレクレーション等々…
試合の時は、家族全員でお弁当を持って、まるでピクニック気分でした(笑)
試合結果に一喜一憂して、家族で共通の話題が出来て良かったです(*^^*)
3年生を送る会では、恒例の試合があります!
卒業生VS現役生の勝ち抜き試合です♪
中3VS小1から始まり、負けた方が次の人と交代します。
今年の卒業生は4人、対する相手は、11人+OB3人(高校生、大学生)!!
ちっちゃな小学生が大きな中3に向かっていく姿は微笑ましいです(*^^*)
中3も手加減なく戦うので面白いです(笑)
勝ち抜いて疲れてきた中3から、一本取れた時の嬉しそうな小学生♪
OBの強さにびっくりする中3!
お互いが、それぞれの強さと成長を実感する素敵な試合です(*^^*)
その後はみんなでお食事パーティー♪
行事があると、出来るだけ差し入れをしてたんですが、これで最後の差し入れになりました…
卒業生の挨拶があり、先生からの贈る言葉があり、ちびママはまた涙、涙です(T-T)
我が家の子供たちは、尊敬する人はスポ少の先生だと言います!!(両親じゃないのね〜(笑))
部活もスポ少も、良い先生に恵まれて幸せでした(*^^*)
一生の宝になります!!
ありがとうございましたm(__)m
Posted by
ちびママ
at
19:08
│Comments(
5
) │
今日の出来事
この記事へのコメント
合格も受賞もおめでとうございます
1年1年成長し、だんだん親から離れ
近所の同級生とも離れ離れになったりしていくんですね
あの頃は。。と思い出すことが多くなると
涙もろくもなりますね
うちも9年通ったスイミングを終えた時ぐっとくるものがありました
あと1~2年ですべての習い事をおえてしまうかもっておもったらそれも寂しいですが
たくさんの宝物だと思えばいいんですね
1年1年成長し、だんだん親から離れ
近所の同級生とも離れ離れになったりしていくんですね
あの頃は。。と思い出すことが多くなると
涙もろくもなりますね
うちも9年通ったスイミングを終えた時ぐっとくるものがありました
あと1~2年ですべての習い事をおえてしまうかもっておもったらそれも寂しいですが
たくさんの宝物だと思えばいいんですね
Posted by のの
at 2010年03月20日 22:01

良い先生と出会えてよかったですね!
Posted by 髪切り職人 at 2010年03月20日 23:06
ののさん いらっしゃい!
ありがとうございます!
送迎が無くなるので楽になるんですが…
なんか寂しいですよね~
髪切り職人さん いらっしゃい!
本当に!!!
親子共々素晴らしい財産になりました!
ありがとうございます!
送迎が無くなるので楽になるんですが…
なんか寂しいですよね~
髪切り職人さん いらっしゃい!
本当に!!!
親子共々素晴らしい財産になりました!
Posted by ちびママ at 2010年03月23日 00:09
なんだかちょっぴりさみしくなりますね。
Posted by しーchan
at 2010年03月23日 09:52

しーchanさん いらっしゃい!
そうなんですぅ~
でも、子供たちはちょこちょこ顔だしするみたいです^^
そうなんですぅ~
でも、子供たちはちょこちょこ顔だしするみたいです^^
Posted by ちびママ at 2010年03月25日 23:50